高橋みなみのアルバムの発売日は10月に決定!

AKB48の高橋みなみが、ソロ1stアルバム(タイトル未定)を今秋発売します。横浜スタジアムで行われている高橋みなみ自身の卒業コンサートで発表され、音楽番組『新堂本兄弟』で強い絆がある槇原敬之と高見沢俊彦、交流のあるOKAMOTO’S、HY、ヒャダインこと前山田健一。玉置浩二、真島昌利。高橋みなみが敬愛する中森明菜の楽曲を数々手がけた、来生えつこ、来生たかお、90年代に女性ロックシンガーとして人気を集めた榊いずみ。海外から、カーリー・レイ・ジェプセン、ビリー・スタインバーグ、ジョシュア・アレキサンダーからも共演が実現。
槇原敬之は高橋みなみのレコーディング・ディレクションを行い、コーラスでも参加。彼は、
「レコーディングで、僕の指示にガッツで応えてくれて言うことなしでした。期待以上でした。歌にかけるやる気を感じましたね。『新堂本兄弟』でコーラスをやってたときから、より一歩メインシンガーに成長したのを感じます。僕は、女性のシンガーで一番いいと思えるのって低音が歌える人なんです。彼女は、下に行くところもちゃんと歌えてかっこいいなと思いました」
高橋みなみに対する評価が抜群です。
ソロデビューしたのが、2013年4月シングル「Jane Doe」。同作以降は作品をリリースしていなかった。
今回のアルバムの構成はこちら。
【CD】全12曲収録 曲順未定
1. 「カガミヨカガミ」 (作詞・作曲:槇原敬之)
2. 「GIRLS TALK」 (作詞:岸谷 香・木村有里、作曲:岸谷 香)
※MMORPG「アヴァベルオンライン」TVCMソング
3. 「愛しくて恋しすぎて」 (作詞・作曲:高見沢俊彦)
4. 「ティンクル」 (作詞・作曲:玉置浩二)
5. 「夢売る少女じゃいられない」 (作詞:オカモトショウ・作曲:オカモトショウ、オカモトコウキ)
6. 「笑顔」 (作詞・作曲:真島昌利)
7. 「カツ丼 in da house」 (作詞・作曲:前山田健一)
8. 「アンバランス」 (作詞:来生えつこ、作曲:来生たかお)
9. 「未定」 (作詞・作曲:Carly Rae Jepsen・Billy Steinberg・Joshua Alexander、日本語詞:高橋みなみ)
10.「わたしの証明」 (作詞:榊いずみ、作曲:榊いずみ・佐藤亙)
11.「いつか」 (作詞・作曲:Shun Naka (HY) )
ボーナストラック.「あの空」 (作詞:高橋みなみといじめをなんとかしたい!みなさん、作曲:奥田もとい)
※NHK Eテレ「いじめをノックアウト」いじめを考えるキャンペーンソング
<高橋みなみコメント>
私の幼い頃からの夢であるソロアーティストとして、初めてのアルバムが完成しました!
AKB48に入ってから10年、ソロデビューシングル「Jane Doe」(ジェーン・ドー)から約3年半、ようやくアーティストとしての新たな一歩を踏み出すことが出来ました。
このアルバムは、尊敬するアーティストの方々に楽曲を提供していただきました。
皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。まだまだ未熟ですが、今の自分に出来ることを精一杯出し切りました!
今までお見せしたことのない高橋みなみの新しい面を、1面ではなく11面お見せします!
アルバムタイトルは「愛してもいいですか?」
プロデューサーである秋元康先生に付けてもらいました。
10個ほどタイトル候補を送っていただきましてその1つめにあったのが今回のタイトルの『愛してもいいですか?』です。
目に入った瞬間にコレだ!と思いました。
意味深なこのタイトルを皆さんはどう受け取ってくれるのか。
受け取り手によって読み解く角度が変わるタイトルです。
アイドルとして、たくさんの経験をしてきましたが、レコーディングを通してこれまで自分でも出会ったことのない自分を感じることができ、まだスタートラインではありますが、今後の歌手活動の道がすこし見えた気がします。
「努力は必ず報われる」
この言葉を忘れずに歌手としても走り続けたいと思います。
(記事を抜粋)
豪華メンバーによるアルバム、楽しみですね。
ここの画像を引用しました。
lineblog.me
スポンサーリンク
タグ:高橋みなみ
2016-09-01 10:05
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0